1月6日(月)曇風 糸魚川堤防 ジグ |
2020年釣り初め。道に雪がなく、順調に行くことができた。前日の予報では波2m後1m、翌日は0.5mというので行くことにしたのだが、糸魚川に着いて予報を見ると1.5mに変わっていた。確かに、時折大きな波が打ち寄せる。更に初めは風が弱かったが、だんだん北風が強くなってきた。釣り開始は午後1時半。目の前に、縦に潮目が出来ていて、魚の気配を感じる。それが的中か、まさかの1投目ヒット!いい引きで、確実にフッキングしたと思ったが、足下まで来てフックアウト。悔し〜い! しばらくして、一人来てジグを投げ始める。ダメか〜あ?!と思ったその時、2回目のヒット!今回は2,3回合わせを入れたので、確実にフッキングした。40cmのイナダ。貴重な今年初釣果。イナダは、ジグのフロントアシストフックにかかっていた。いつも反省するのに、今日も写真や血抜きなどで時間がだいぶ過ぎてしまった。もう、潮目はなくなり、魚の反応もなくなっていた。後から来た人もサワラらしき魚にラインを切られたということで帰ってしまった。 アジの投げサビキをしようと準備していたが、夕方地元のおじさんが来てアジの投げサビキを始めたので、疲れと寒さのため帰ることにする。ジグで2回引きを楽しめたので「よし」としよう。イナダの食道にシラスより大きい、3〜4cmのカタクチイワシが数匹入っていた。潮目で小さなカタクチイワシを追っていたのだ。ジグサビキの方がよかったかもしれない。 |
1月22日(水)晴れ 糸魚川サーフ ジグ |
今年は雪が少ないので、途中順調にドライブできる。正午前にサーフに到着。波はまだ高く、波脚も長い。予報ではだんだん治まってくるはずなので、しばらく辛抱。4人ほどジギングの釣り人が来るが、反応がないので皆すぐ移動してしまう。波が徐々に治まってきて、いい感じの海になってきたが全く反応がない。 薄暗くなってきたので片付けを始めると、ドラマが起こった!100mほど先で魚がバシャバシャと跳ね始めたのだ。ナブラだ!ちょっと遠いけど、果たして届くか?しかし、やはり遠くて届かない。と、思ったらプルプルと竿先に反応が・・・。しばらく、そのまま巻きながら誘っていると、突然グ・グーンと竿がしなった。強い引きが伝わってくる。波打ち際に現れたのはイナダのシルエットだが・・・?引き上げて見ると、何と40cm弱の大きなマサバだ。時間は17時半。その後、5回ほどヒットするが、あがったのは大サバ2本、26cmのマアジの3本だけだった。大鯖と鯵の大きな群れが、カタクチイワシを追っていたようだ。大きな群れで、30分ほどアタリと引きを味わうことができて大満足の釣りになった。感謝! 良いことばかりではなく、ハプニングもあった。というのは、並継ぎの竿が抜けなくなって苦労したのだ。どうやっても抜けず、そのまま釣具店に持って行こうとまで思うくらい。竿以外の片付けを終えて、最後にもう一度やったところ、ポーンと音がしてやっと抜けた。いやあ、本当にうれしかった。 |
2月21日(金)晴れ 糸魚川サーフ 投げ釣り・ジグ |
一月ぶりの海、めったにない穏やかな海で、波も低く凪。投げでカレイを狙う。産卵が終わってそろそろサーフに出てくる頃だが・・・、まだ早いかもしれない。1投目から小さなアタリがくる。残念ながら途中で外れてしまう。しばらくして正体が判明。なんとキスだった。まだアタリも引きも弱々しい。頭にカレイしかなく、移動しながらキスを狙った方がよかったかもしれない。ジグは全く反応なく、ベイトの気配もなし。 |
3月26日(木)晴風 糸魚川サーフ 投げ釣り・ジグ |
至る所で道路工事があり、行くのに3時間かかってしまった。2本の投げ竿をセットした頃、左前方がザワザワしていたので、ジグをキャストするとガツンとくる。いきなりのヒットで驚く。ドラグを締め忘れていたためか、近くまで来てフックアウト。またしても悔し〜い!以降ベイトの気配なく、ジグに反応も全くない。 投げ釣りの竿に一度もアタリがなくボウズの予感が脳裏をよぎる。するとその時、小さなアタリがやや遠投した方の竿に来る。時折突っ込むような引きが来るので本命だろう。あがってきたのは、予想通りマコガレイだ。25cmと小型だが、貴重な本命で感謝だ。今日のサーフは、なぜか濁りが入っていた。2月21日のキスは「もう」ではなく、「まだ」釣れた・・・だったようだ。 |
4月16日(木)曇天、強風 糸魚川堤防 ジグ |
強風と波は予想していたが、予想以上のうねりを伴った波と東北東の強い風には驚いた。サーフではとても釣りにならない。なんとかできそうな堤防に行くが、ブロックに波が激しくぶつかり、時折ブロックを超えて来る。帰ろうか迷うが、先行者が1名いたので入ることにする。 先行者が風が避けられる西向きの堤防にいたので、北向きのブロックに乗る。しばらくジグを投げてみるが、危険でとても続けられない。西向きのブロックに移動する。ここも時折波が襲いかかるので油断できない。 一度小さなアタリがあったのみ。先行者は投げサビキで、アジ10尾、イワシ1尾ほど釣っていた。この波と風の中、アジは餌を喰うんだから凄いですね。 |
6月3日(水)晴れ 糸魚川サーフ (ジグ)・投げ・投げサビキ |
久しぶりの海。サーフに着いたとき魚が跳ねていたので、急いでジグの準備をしたが間に合わなかった。投げ釣り、4色からスタートし波打ち際まで攻めるが、キスの反応は全くない。何と、7cmのイシガレイの幼魚と12cmのアイナメの幼魚が釣れる。あまりに可愛らしかったので、写真を撮ってリリース。
夕方から投げサビキスタート。何年ぶりだろうか?超久しぶりの夜釣りに突入。5投目くらいで電気ウキが消し込まれて、待望のアジ2連。以降アミブロックが終わるまで、アジのアタリが続く。20cm〜26cm、平均23cm。ほとんどが♀で抱卵していた。 |
6月17日(水)晴風 糸魚川サーフ 投げ |
天気はよいが、波脚が長いのでウェーダーがないと厳しい。うねりもあって時折高い波が来る。おまけに北東の風が強く、波しぶきが飛んでくる。ブロックで囲まれたサーフに行くが、浅いので底荒れ状態で、仕掛けに海草が絡みついて勝負にならず移動。移動を重ねるが、いい場所が見当たらない。4ヶ所目で15時半になってしまったので、この波と風ではどこに行っても同じとあきらめて投げ釣りスタート。風があって飛んでくれないので、3色から波打ち際まで様子をみる。アタリがあるのはやはり波打ち際だが、フグと16cmのアイナメばかり。投げていると16時45分、ようやくキスがくる。以降ポツポツとアタリがくる。アタリは3色付近だが、風がなく飛ばせれば4色くらいにかたまっているのかもしれない。夕まずめ、投げにアジがヒット!26cmの抱卵アジだった。いっこうに波やうねりが治まらず納竿。 |
6月29日(月)晴風 糸魚川サーフ 投げ・投げサビキ |
今日も波があり、時折大きな波が押し寄せる。波脚も長く、晩秋から初冬の海の様だ。おまけに北東の風が強く、波しぶきがかかる。うねりのため、ゴミがあちこちに漂っていて濁りもある。キスには最悪の条件だ。初アタリは、14:58。岸近くの駆け上がりだ。近くにいるようなのでチョイ投げに変更。移動しながら近場を狙うが、小アイナメとフグのみ。再び投げ仕様に戻って、4色から近くまで探る。時々キスのアタリが来るが、場所は3色・2色・近場・・・とさまざま。型も小さい。 投げサビキを7時スタート。波とうねりでダメだろうと思ったが、7:25、24cmのアジが来る。これは群れが来たかと期待したが、1尾追加したのみ。9時までやるが、全くウキに反応なし。 |
7月22日(水)曇風 糸魚川サーフ ジグ・投げ |
一月近く天気が悪く、ようやく海に行くことができた。昼過ぎ、釣り場に着く。西風が強いが、波は穏やか。 投げ釣りの準備が終わり、一投目を投げようと前を見ると、なんと鳥山が・・・。慌ててジグをキャストするが、風の影響で届かない。あっという間に、鳥山がなくなってしまった。しばらくして、今度は左前方に鳥山が出現。走って行ってキャストするが、いいところに飛んでくれずにまたしてもノーフック。 ようやく投げ釣りをスタート。すると、“二度あることは三度ある”の言葉通り、右前方に鳥山出現。今度はかなり近い。一投目ダメ、二投目・・・リーリング途中で竿先がグーンと曲がり強い引きが来る。ヒット!何度か沖に突っ走る強烈な引き込みがくる。ドラグを調節していなかったので、強引に巻けない。その間鳥山はどんどん大きくなっている。このチャンスに何本かあげたいところだったが、引きが強く時間がかかってしまった。後ろに下がりながら引きずりあげたのは、52cm1.55kgの太いフクラギだった。結局、鳥山は3回。1本しかあげられなかったが、鳥山に会えて感激。 鳥山に気が行っていて、投げ釣りに集中できなかった。キスはまとまっていない感じで、アタリは4色〜波打ち際までバラバラ。初キスは1:24。2時前に置き竿の竿尻が跳ね上がる大きなアタリがくる。なんと30弱のマダイでびっくり。続いて、2時過ぎには、置き竿を三脚ごと横倒しにする強烈なアタリがきた。仕掛けの太い幹糸を引きちぎって行った。何ものか?キスはやっとこ二桁釣るが、型は小さい。ピンギスはリリースしたが、キープしたものはすべて♀で卵が成熟していた。今年のこの場所のキスは不調だ。 フクラギの腹にはカタクチイワシがたくさん入っていた。この時季にしては、脂がのっていて刺身が旨かった。タイの刺身も旨かった。大満足の釣りになって感謝! |
8月5日(水)晴れ 糸魚川サーフ 投げ |
べた凪、風もなく、晴天で暑い。4色から波打ち際まで探るが、キスの反応は全くない。暑すぎて深場へ落ちたか? 今日は不運が3つ待っていた。 (その1)アタリがないまま、置き竿にしていた投げ竿にアタリ。魚が乗っている感じだが、何故か引きが弱い。・・・と思っているうちに手前まで来てグン・グン引き込む。竿で耐えていると、途中でスーと軽くなってしまった。その瞬間、良型のヒラメが水面で反転して水中に消えて行った。キスの小さなハリと細ハリスでは仕方ない。どうやら、かかったキスにヒラメが喰いついたようだ。もう1本の竿の太ハリス・大バリに来てくれたらあがっていただろう。 (その2)片付け中、波打ち際でえさ箱を洗っているときのことだ。ゴツンと何かが海中に落ちた。見ると何とスマホが内ポケットから海の中に落ちてしまったのだ。その時はちゃんとメールもできたのでホットしたが、帰宅後充電ができないことが判明。結局使い物にならないということで、新品と交換する羽目になってしまった。 (その3)車に戻ってビックリ仰天。からだ中、汗でびっしょり。Tシャツを絞ると大量の水(汗?)が・・・。靴下も同様。パンツ・ズボンまで濡れていた。着替えを持っていて良かった! という訳で、最悪の釣行となってしまった。 |
8月19日(水)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ・投げサビキ |
今年のホームサーフのキスは全く不調。60〜70mで小さなアタリがあるが、喰いついて来ない。夕方、20cmのマダイとキスの2連が来てから、キスがまとまって来る。18時半過ぎ、東から魚の群れが来るが、ジグに全く反応しない。どうやらカマスのようだった。サビキを付ければよかった。今日のメインの投げサビキだが、何と一度もアタリなし。どうなっているのやら・・・。 |
10月18日(日)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ・エギ |
12時前に釣り場に着く。車5台。隣の車の人が戻ってきた。「9時頃1本あげた」とのこと。「人がいっぱいでやっと入れてもらった」という。日曜日とあって大勢いたようだ。 まず投げ釣りからスタート。大きなアタリは1回のみ。サビキながら探るとカワハギと小鯛がグ・グ・グーとのってくる。青物はベイトの姿がなく、期待した夕まずめも反応なし。今年初めてのアオリイカも8時半までやるが全く反応がない。夜は寒い。 |
11月12日(木)晴風 糸魚川サーフ ジグ・ぶっ込み |
7時サーフ着。車2台。内1台は知人だった。大きなナブラがあり、イナダがたくさんあがったようだ。予報より波はやや高いが、釣れそうな海の感じだ。 8時頃からジグスタート。8時13分サワラがヒットするが、その後が続かず。東へ移動しながらキャストするが反応なし。10時過ぎ、元の場所に戻ってみると、知人がサワラをあげていた。「湧いている」という。キャストするとすぐサワラがヒット。・・・以降11時半まで入れ喰い状態。サワラの大きな群れで、途中3度ラインを切られお気に入りのジグを失う。いくらでも釣れそうな勢いだったが、釣り過ぎないように9尾釣ったところで車に戻って昼飯タイム。 午後はパタリと反応がなくなり、ぶっ込みにシマダイがきたのみ。夕まずめジグに10cmほどのカタクチイワシがかかる。どうもイワシがまた湧いてきた感じだが、青物の反応はない。暗くなってきたので、片付けでラインの汚れを拭き取りながら巻いてくると、何とタチウオがヒットする。久しぶりに感激の釣りになった。 |
11月24日(火)晴風 糸魚川サーフ・堤防 ジグ |
7時半サーフ着。車2台。波が高くうねりもある。キャストするごとにゴミがついてくる。全く魚の気配を感じず、移動を決意。 堤防に移動する。珍しく誰もいない。波が打ちつけて飛沫が飛んでくる。時折波が堤防を越えてくる。これでは誰もいないわけだと納得。北東の風が強く、ラインが流され、おまけに底が取れない。風を避けて西向きの堤防からキャストをする。2投目、竿をあおったときにズシッとヒット!50cm弱のサワラだった。夕まずめ、ジグ3人・アジ投げサビキ1人来るが、皆波と風で断念して直に帰ってしまった。寒くて自分も納竿。この条件の中、サワラを釣ったので”よし”としよう。 |
12月6日(日)晴風 糸魚川サーフ ジグ |
家を出るのが遅く、8時過ぎに釣り場に着く。日曜日とあって車は11台。思ったほど波も風もなく条件はいいが全く反応なし。11時頃までやるがアタリもないので移動。 移動して2投目、ズシッと何かがジグに乗る。あまり引かないが手応えはいい。あがったのは、胴長15cm・405gのコウイカで驚きだった。その後は北西の風が強くなり、バケツやタオルが舞っていくほど。ジグが飛んでくれないし、東にラインが流されてしまう。ジギング8人・ぶっ込み1人いたが、あがったふうではなかった。暗くなって投げサビキの人が4人ほど来てビックリ。 |
12月23日(水)晴風 糸魚川サーフ ジグ |
買い出しの帰りに今年の釣り納め。昼頃までは風も波もなくよかったが、1時を過ぎる頃から北西の風が強くなり、それに伴って波も出てくる。時間と共に風が非常に強くなってジグが飛んでくれない。底も取れない。遠くを攻められないので、サラシの出ている波打ち際をミノーで探ると、何やらヒット!途中でジャンプしたのでスズキかと思いきや41cmのマルタで驚く。夕まずめにはきっと風が治まると信じて我慢の釣り。 予想通り、4時半過ぎパタリと風が治まる。それと同時にジグがよく飛んでくれるようになる。底もばっちり取れる。4時45分頃ジグに初ヒット!しかし、手前でフワッと軽くなってフックアウト。悔しい!まだ来ると信じてキャストを繰り返す。すると2度目のヒット!今度の魚は途中から手前に突っ込んで来る。あがったのは40cmジャストの大アジ。カメラを車に忘れて写真が撮れなかったのは残念だった。その後2回ヒットするが、2度とも手前まで来てフックアウト。アジの口は弱いので、取るのが難しい。4度のヒットの内1尾しか取れなかった。釣り納めで、アタリと引きを味わえて大満足。終わりよければすべてよし。 |
今シーズンを振り返って | 投げ釣りのキスが不調だった。アオリイカも9月に行けなかったのが響いて、10月の1回では釣れなかった。ジグでは7月22日に初めて鳥山が目の前に出現、良型のイナダをあげることができた。11月12日にはサワラの爆釣があった。釣り納めの12月23日に40cmの大アジが出た。 |