1月15日(金)晴れ 糸魚川サーフ ジグ |
2021年釣り初め。大雪の後で道路や駐車場が心配だったが、道路は雪もなく順調に行くことができた。しかし、駐車場は雪で埋もれていて駐車するのに苦労した。かなり歩いて釣り場に行くと、先行者2名ジグを投げていた。1時半釣り開始。しばらくキャストしていると、左の人にサゴシがヒット。話をすると、イナダとサゴシがあがったという。波はそう高くはないが、うねりが強く波脚が長い。時折大きな波が来て、腰まで浸かってしまう。2時過ぎ、初ヒット!いい引きだ!50cmのサゴシだった。その後反応がなくなる。4時を過ぎると、急に寒くなってくる。指先が冷たくて動かない。そんな中、強烈な引きが来た!愛竿モアザンが折れそうなくらいの引きで、時折グーンと竿を引き込む。引きの主は何とボラ。ボラがこんなに引くとは・・・?!しかもそれが2度も来て驚く。48cmと50cm。写真を撮ってリリース。産卵期でたくさん群れていて、ジグに引っかかってしまったのだろう。夕まずめ、ボラとは違う引きが2度来るが手前でフックアウト。何だろう? |
1月26日(火)曇風 糸魚川サーフ ジグ・投げ |
今日も道路に雪がなく順調に行く。釣り場には投げサビキの釣り人が二人いたが、すぐ帰ってしまった。冬の海とは思えないくらい穏やかだが、南西の風が強く糸がふけてやりづらい。 ジグからスタートすると、いきなり強烈なアタリがくる。嫌な予感がする。引きも凄く、竿が折れそうだ。予感通り49cmのボラ。ポイントを変えてキャストするも、またしてもボラ47cm。どうもボラが産卵のため大群でいるようだ。 ジグはしばらく休戦。カレイの様子をみることにする。サーフにはまだ出て来ないかもしれない。案の定、全く反応なし。餌のイソメが冷たくなって戻って来る。かなり水温が低いようだ。 夕まずめ、ジグ再開。ちょっと期待したが、ボラ48cmと47cmが強烈な引きをみせてくれた。青物は終わりのようだ。 |
2月12日(金)晴れ 糸魚川サーフ ジグ・投げ |
今日も雪がなく順調に行く。車停めに流木が大量にあったので、相当荒れたのだろう。車2台。二人ジグを投げていたが、直に移動してしまう。波はないが、波脚が長い。釣れそうな感じだったが、投げ・ジグ共にアタリがないので、歩いて大きく移動する。 投げは1回小さなアタリが来ただけ。戻って来るイソメがとても冷たいので海水温は低い。4時半頃から海水面がざわめき出し、魚の気配を感じる。5時頃、初ヒット!何と31cmのコノシロでびっくり。続いて強烈な引きが来る。しかし、嫌な予感!今年、異常に多いボラかも・・・?これが的中。50cmのボラ。夕まずめ、遠目でヒット!30cm弱のマサバが来る。小さな群れで、後に1回プルプルとアタリが来ただけで消えてしまった。 コノシロ・マサバと数を出したかったが、単発で終わってしまって残念だった。 |
2月25日(木)晴風 糸魚川サーフ ジグ |
今日も雪なく、順調に行く。波が高く、うねりのため浜近くは茶色に濁っている。さすがに釣り人は1人もいない。「波2m後1m」という予報に期待して、釣りスタート。北東の風も強く、釣り辛い。いくら待っても、波と風は治まりそうもない。 夕方5時過ぎ、サバの回遊を期待して、ジグにサビキ2本ばり仕掛けをつける。これが功を奏したのか強い風が突然治まり、同時に初ヒット!心地よい引きが気持ちいい。26cmのマアジ。サバではなかったが、アジの群れが回遊。もう1尾追加し、さらにアタリが来るがはりに乗らず。その後、あっという間に反応がなくなってしまった。群れの移動が速い。 この最悪の状況の中、引きを楽しめたのでよかった。 |
3月11日(木)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ |
天気がよいのに、珍しく釣り人いない。釣り始めたときに、波打ち際より5〜10mのところに魚影。よく見ると30cm級のサヨリの群れだ。サヨリではどうしようもない。 今日の狙いはカレイ。そろそろサーフに現れる頃だが・・・どうだろうか?今日はすぐ小さなアタリが来て、続けてフグが2尾あがる。今まで全くアタリがなかったので、本命への期待が高まる。15時過ぎ、投げ竿が大きく動く派手なアタリが来た。大きく合わせると、いい引きが伝わってくる。手前まで来て、強烈に引き込む。まさしくカレイの引きだ。あがったのは33cmのマコガレイ。ちなみに満潮は15:18。 ジグは、フグが1尾かかったのみ。期待した夕まずめも、今日はさっぱり反応がなかった。 |
4月12日(月)晴れ 糸魚川堤防 ジグ・投げサビキ |
久しぶりによい天気で暖かい。波もなく穏やかな海だ。先行者1人。なんとホタルイカをタモですくっていた。「昨夜、何年かぶりにホタルイカが湧いた」という。見ると時々ホタルイカが泳いでいる。魚は腹一杯ホタルイカを食っているから釣れないかも・・・!?予想通り、ジグに反応が全くない。魚の気配もない。 夕方から投げサビキを開始。アジは好調で、1尾目5:54から7:30頃までアジの心地よいアタリと引きを堪能する。堤防東側は不調のようで、途中から1人横に来て投げ始める。アジは21尾。19.5cm〜27cm。20cm以上は20尾、25cm以上は3尾。 久しぶりの堤防だったが、ブロックが大きく壊れたり、移動したりしていて驚く。更に堤防入り口が砂や小石で埋まっていて、波の凄さに驚くばかりだ。 |
4月27日(火)晴れ 糸魚川堤防 ジグ・投げサビキ |
名古屋の人(サクラマス狙い)と同時に入る。釣り人はいないが、釣り竿2本立てて場所取りをしている人がいた。ジグに全く反応がない。餌となる小魚の姿も見えない。例年だと青物がよくあがるのだが、今年は全く出ていないという。 6時過ぎから投げサビキ開始。6:24、1尾目があがる。以降7時半コマセのアミが終わるまでマアジがあがる。MAX26cm、20cm以上14尾、25cm以上4尾。マサバ1尾混ざる。驚いたことは、場所取りの人が後から来て、投げサビキをして7時半頃再び竿を立てて帰ったこと。しかも、人の前に平気でサビキを投げて・・・。 |
5月14日(金)晴風 糸魚川サーフ 投げ・ジグ・投げサビキ |
車2台。1人ジグを投げている。波もなく穏やかな海だ。ジグを準備したところに東から何やら魚の群れが移動してくる。前に来たところでキャストするが全く反応しない。それが同じように東から4回やってくる。最後にフックに鱗がついてくる。どうやら正体はボラのようだ。 投げ釣りでキスの様子をみる。100m付近まで投げて探って来ると、90m付近で突然「グ・グ・グッ・・・」とアタリと引きが来る。いい引きで、3,40cm級のマダイを思わせる。あがったのは、なんと33cmのホウボウ。久しぶりの魚だ。大きな卵を持っていた。ホウボウがいればキスもいるはずだが・・・?しかし、それ以降全くアタリもない。フグもいない。 ジグと投げの様子から、投げサビキが非常に心配。それが的中。8時半ころまでやるが、今日はアジの回遊もないようだ。 |
5月31日(月)曇り後小雨 糸魚川サーフ・堤防 投げ・ジグ |
工事が終わった大和川の様子を見に行く。各沖ブロックの間に大量の捨て石や岩を入れたため、魚の往来が減少、特に底物が入って来られなくなった。潮の動きも無くなり、底は海草が生い茂り、流された岩や石が至る所にあるので根掛かりの連続。魚が戻って来るのはいつになるか? 堤防に移動。北風が強くなって、うねりを伴った波が押し寄せる。底荒れの状態で、仕掛けに漂う海草が絡みつき苦戦。堤防から隣の浜に移動してようやく初キスがヒット。底荒れなので絡みつく海草に苦しみながら、やっとの思いで5尾ゲット。 夕まずめ、堤防に戻ってジグをやるが全く反応なし。今年はジグはさっぱりダメだ。 |
6月11日(金)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ |
海はベタ凪、濁りも無く澄んでいる。キスが釣れそうな雰囲気だ。しかし、遠く4色から波打ち際まで探るが全く反応なし。1時過ぎ、70mあたりで大きなアタリが来た。20cmの手の平マダイ。それ以上釣れそうもないので移動。 移動した所は、なんと離岸堤工事中。仕方なく、さらに移動。チョイ投げにキスがくるが、バケツに入れて置いたら、なんといなくなってしまった?袋に入れて置いた昼食の容器などが散乱していたので、カラスの仕業だ。その後アタリがなく、またまた移動。 結局、最初のサーフへ。期待できなかったが、6時を回っていたので最後の望みをここに託す。幸運か?6:19、投げに大きなアタリがくる。いい引きであがったのは、30cmのマコガレイ。最後は、ジグサビキ。これも幸運か、いきなり30cmのアジがヒット。その後2尾フックアウトするが、ラストにジグのトリプルフックに23cmアジがヒットし終了。ジグのアジも、結構面白い。 |
6月21日(月)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ |
天気は良いが波が高い。北風も強く沿岸は茶色く濁っていて釣りにならない。移動しながら釣りができそうな所を探す。西に移動すると、波は高いが濁りのない所を見つける。 うねりを伴っていて、時折大きな波が打ち寄せ、波脚も長い。予想外の波で、ウェーダーを持って来なかったので、長靴浸水。投げ釣りには不向きなコンディションで、キスのアタリは遠かった。1回投げ釣りにアジがきて驚く。いい引きだった。 夕方からジグサビキに変更。一投目からアジがヒット。ジグのトリプルフックにもヒットする。波が高いので、途中で何度かバラしてしまう。6本あがったところで、急にアタリがなくなる。アジの群れが移動したようなので納竿。 |
7月3日(土)晴れのち曇り 糸魚川サーフ 投げ |
今日も予報とは異なり、波が高く波脚も長い。雨のため濁りも強く、期待感は薄らぐ。まず、キスの様子をみるため20号海草天秤で遠投。70mあたりでアタリがきた。2投目、3投目も70m付近でアタリ。この調子なら釣れそうなので昼食タイム。1投目のキスは0:11だった。
昼食後、何故かアタリがなく、移動しながら探る。一荷・二荷はないが、1投1尾のペースでキスがあがる。波打ち際から90m付近までアタリがあったが、70〜80m付近が一番多かった。♀:♂は2:1。チロリ・イソメどちらも喰いに違いはない。一度、強烈な引きが来たが、手前で根に入られ、結局ハリス切れでバラしてしまった。コチだろう? 天気予報や空模様から、いつ雨が降ってきてもおかしくない状態なので、ジグもやろうと思ったが早上がりを決断。キスは23尾。(内1尾ピンギスでリリース)例年よりキスは遅れたが、久しぶりにサビキながらキスのアタリを楽しめた。 |
7月20日(火)晴れのち晴風 糸魚川サーフ ジグ・投げ |
サーフに出たときに小魚の気配を感じたので、まずジグを投げてみる。なんと1投目からいきなりズシッと手応えがくる。根掛かりかと思ったが、ググッ・ググッと引きが伝わってくる。ルアー竿が大きく曲がり、折れそうな感じだ。ラインを少し緩めると動き出すので、ポンピングしながら巻いてくる。その繰り返しで、ようやく波打ち際まで持ってきた。この感触はもしかして・・・?それが的中!103cm・体盤長55cmのアカエイ!しかし、よくあがった。いきなり相当の時間がかかってしまった。小魚の気配はまだあるが、ジグに反応はない。
投げ釣りスタート。40mくらいのところでアタリがきた。18cmくらいのサイズ。釣れそうなので、ここで昼食タイム。 昼食後、本格的に投げ釣り再開。最初のうちは、30〜40mのところでキスがくる。しかし、長続きせず苦戦。チョイ投げ仕掛けに変更すると、再びアタリが出始める。移動しながら二桁釣るが、今日は大変暑く、喉が渇くしめまいも起こった。やる気もなくなる。熱中症寸前なので納竿。水筒の水も終わってしまい、急いで自販機で飲み物を買って飲む。キスは14尾。前回より型は小さくなってきた。手の平サイズの小鯛やアイナメも混ざる。 |
8月5日(木)晴のち曇り 糸魚川サーフ 投げ・ぶっ込み |
ぶっ込みセット後昼食。ぶっ込みのえさは、ホタルイカとチロリ。昼食後、投げ釣り開始。餌はイソメ。ここのキスは、チロリよりイソメの方が喰いがいい。1投目、いきなり大きなアタリといい引きが来る。20cmの手の平タイ。今日のキスは25m〜50mでアタルことが多い。一荷も数回あり、いい引きの20cm級も来る。♂も増え、♂:♀=1:1。そろそろシーズン終了が近い。ぶっ込みはツブ貝のみ。海水浴を兼ねた、親子連れも数組。 |
8月29日(日)晴時々曇 糸魚川サーフ 投げ |
実は8月27日に大町まで行ったが、何とパンクでリターンしたので、今日がその仕切り直し。(それからというもの、パンク恐怖症になり、いつパンクするか怖くて仕方がない) 日曜日とあって、家族連れ4組。お父さんが投げ釣りをし、子どもたちが海水浴というパターン。家族連れの他にも釣り人が何人かいるので、結構にぎやか。今日のシロギスは、♀がほとんどで、お腹が卵でパンパン。西から東へ移動しながら釣る。16時過ぎ、大きなアタリが来る。キスとは違う強い引きから、マゴチだと推測できた。42cmのマゴチだった。卵持ったキスを狙って来たのだろう。 |
10月4日(月)晴れ 糸魚川サーフ 投げ・ジグ・エギ |
久しぶりの海。というのは、9月は豊作の茸が忙しかったから。 波もなく穏やかな海で気持ちがよい。投げのキスは1尾のみ。もう終わりのようだ。沖で何度かナブラが立つが届かない。あきらめて東へ移動する。 移動して投げ1投目、サビキながら80mあたりに来たところで、大きなアタリ。引きも強烈で大きなマダイが予想できた。途中ドラグをゆるめようかと思うほど。あがってきたのは、何と20cmを超えるマダイの一荷。引くわけだと納得。欲を言えばもう少し大きければ最高だったが・・・。投げに面白いものがあがって六目釣り達成。六目は、シロギス・カワハギ・マダイ・ヒメジ・トラギス・マハタの幼魚。ここも何回か、沖でナブラが立つ。 暗くなって今年初のエギング。悔しいが、久しぶりでトラブルが続き納竿。夕方からジグとエギの釣り人が続々来るが、あがったふうでもなかった。 |
10月24日(日)晴れ 糸魚川サーフ ジグ |
日曜日とあって途中の道に車が多い。サーフの駐車場が心配だったが、なんとか停められた。サーフに入った時には釣り人5人くらいだったが、16時頃には等間隔で大勢並ぶようになる。波が高く、時折大波が腰くらいまで押し寄せる。アタリが全くなかったが、16時頃堤防の親子にサゴシ・ヒラメ・エソが続けてあがる。あとの人はさっぱりのようだ。 18時22分に、初めてのアタリがくる。引きからワカシかと思われたが、初めての魚シロサバフグがあがってきた。夕方から急に寒くなってエギは断念。今日も小魚の気配がなく、ナブラも全然なかった。青物はまだまだ不調だ。 |
11月6日(土)晴風 糸魚川サーフ 投げ・ジグ・エギ |
土曜日で車3台。北東の風が強く、波も予報以上に高い。時折大波が押し寄せ、岸近くが茶色く濁る。 まず、投げ釣りからスタート。全くアタリがない。14時頃、小鯛がきたのみ。2,3回、小魚が跳ねるが、ジグにもサビキにも反応しない。おそらくボラだろう。夕方にかけ、大勢並んでキャストしているが1本もあがらず。夕まずめからエギをやるが、こちらも全く反応なし。 |
11月18日(木)晴風 糸魚川サーフ・堤防 ジグ |
今年初の朝まずめからの釣り。波もそれほど高くなく、いい感じだったが、青物の気配全くなし。他にジギング7〜8人いたが、1本もあがらず。 午後は堤防に移動。黒鯛師3人。小さいクロダイが1枚ずつあがったという。15時頃から北西の風が非常に強くなり、釣り不能となる。 |
11月29日(月)晴れ 糸魚川サーフ ジグ・ぶっ込み |
最初に行ったサーフは、浅くなってしまったようなのでやらずに移動する。 予想以上に穏やかな海で釣れそうな気がする。始めてすぐ小魚がバシャバシャと跳ねるが、もうちょっとのところで届かない。釣り人10人ほど。16時半頃西にいた人にカンパチがあがる。 14時半、ぶっ込みに小鯛がくる。青物は不振だ。 |
12月10日(金)晴れ 糸魚川堤防 ジグ・ぶっ込みサビキ |
雪もなく順調に行く。昼前に釣り場Pに着く。今日は不調の青物は二の次、メインは夕まずめからのぶっ込みサビキ。この釣りは初めてだ。先行者1名、黒鯛師だ。ブロックからかなり沖に打ち込んでいる。カイズ級から40cm級まで、クロダイを6〜7枚釣っていた。 堤防から西200m沖の離岸ブロック沖でナブラ。いつもはこっちまで来ないが、今日は回って来た。ところが移動が速く、キャスト間に合わずヒットせず。後で離岸ブロックにいた人に聞いてびっくり、なんとブリのナブラだったという。(その人はブリを釣り上げたらしい) さて、夕方から今日のメインぶっ込みサビキに初挑戦。6時過ぎ、待望の21cmアジが来る。ブロックに立て掛けて置いた竿が引き込まれて倒れる大きなアタリが3回来る。その内2回はバラシたが、1回はあがる。25cmの良型アジ。この釣り、アタリが大きく、引きもいいので楽しめる。20cm以上のアジが5尾。まだ釣れそうだが、帰らないといけないので納竿。 おそらく今日が今年最後の海釣りになるだろう。 |
今シーズンを振り返って | 今年はジグ・エギが、平均釣果0.8尾と全くダメだった。アジは平均12尾、投げ釣りは平均6.2尾とまずまず。その他では、全長103cmのアカエイがジグにかかり、あげるのにものすごく苦戦したことがあった。 |