2月18日(日)晴れのち曇 梓川 本流試釣 |
風が強かったが、夕方治まったので様子を見に行く。発電所からの放流があったので、増水して濁りも入っている。水温は昨年よりも高いので期待したが予想以上に喰いが渋い。夕まずめ瀬尻で反応があるが喰い込まない。 |
2月20日(火)曇 梓川 本流釣り |
18日に反応があったので、そろそろ動き出しそうな予感がする。18日に反応があった瀬尻で一度餌を取られるが、結局ハリがかりせず。 場所を替えてみるが、全く反応がない。川底に木や枝が沈んでいる所があり、結構厄介だ。瀬脇を丹念に流していると、魚が餌を追っている感触が伝わってくる。その直後、目印が少し逆走したので合わせる。ズシッとした重量感が伝わってきて、魚の心地よい引きを感じる。水温が低くまだ活力がないのか、意外と早く浮いた。タモに収ったのは、40.5cm、639gのニジマスだった。 |
2月24日(土)曇 梓川 本流釣り |
今にも降ってきそうな本曇の天気。風はないが、たいへん寒い。寒さのせいか、いくら流しても全く反応がない。夕まずめが近づく5:45頃、瀬脇尻で小さなアタリ。これは小型のヤマメ。続いて18時頃、同じく瀬脇尻で小さなアタリ。合わせるとズシッとした重量感が・・・。強い引き込みが何回か来て、まさしくブラウンの引きだ。あがったのは、予想通り44cmのブラウン。 |
3月4日(月)曇風 梓川 本流釣り |
短時間勝負。下流のトロ瀬からスタート。時折、西風が強くなり、竿先が曲がって釣りづらい。根気よく流していると、餌を追っている感触が伝わってくる。すると、次の1投で小さなアタリが来る。ズシッとした手応え、そして強烈な引きが続く。何度か伸されそうになったが、愛竿「琥珀零」が耐え、見事タモ入れ。45cmのブラウンだった。 |
3月30日(土)晴風 梓川 本流釣り |
風が強く、竿を持っているのがやっと。時々ある風が弱くなるときが、釣りをするチャンス。粘っていると、瀬脇中間部で魚が餌を追っている感触があり、流し終わりで小さなアタリがくる。いい引きだが、ブラウンほど引かないので何者だろう?姿を現したのは、自己記録となる40cmの岩魚。今年は40cmオーバーの大物が続き、ワクワク・ドキドキ! |
4月5日(金)雨 梓川上流 渓流釣り |
雲ゆきが怪しく、餌を捕っている時から本格的な雨となる。7日に安曇漁協が成魚放流を行うので、既存のイワナを釣るには今日しかない。水量が非常に多く、川を遡上することができずに短い距離しか釣りができなかった。その上、餌の川虫を捕るにも苦戦。動きの良いキンパクがほとんど捕れなかった。それでも、イワナ4尾、ヤマメ1尾、ニジマス1尾釣ることができた。皆、冬を越した既存の魚できれいだった。 |
4月13日(土)晴れ 梓川 本流釣り |
水は若干減るが、濁りは残っている。それでも真っ茶色よりはだいぶよくなってきた。スタートして直にアタリがきた。大きさの割によく引いたのはニジマス。
今日はこれで終わらなかった。しばらくして、小さなアタリを合わせるとかなりの大物。途中でジャンプした魚は、片手以上の体高のあるブラウン。しかし、1号ラインは直に切られてしまった。1.5号ラインに替え流していると、再びアタリがくる。強烈な引きで大苦戦。かなりがんばって耐えたが、最後はハリを伸ばされ逃げられてしまった。 |
4月25日(木)晴風 梓川上流 渓流釣り |
連休前で上流に1台停まっている。今いるこの場所にも、後から1台やってくる。一週間ほど前に放流されたイワナが活発に餌を追う。釣れる魚は皆放流されたもので、型がそろっている。イワナとアマゴをたくさん釣り、帰りにこごみを採って帰路につく。 |
4月30日(火)曇 梓川 本流釣り |
13日以来久しぶりの梓川。初めのうちは全く反応がなかったが、夕方になって魚が餌を追う感触が伝わってくるようになった。そのうちに目印が止まるアタリがくる。合わせると大物の引きが来る。強烈で大苦戦。最後は、タモの取り出しでもたつく間にラインを切られる。太仕掛けに変更し、しばらく流すと再びヒット。ところが今度は直に浮いた。手尺で29cmのブラウン。更に流していると再び強烈な引きが来た。手こずったが無事タモ入れ。手尺で45cmの極太ブラウン。13日のブラウンかもしれない。残念ながら、タモに入れておいたら、2尾共暴れて跳ね出てしまった。 |
5月2日(木)晴れ 梓川 本流釣り |
今日は一投目から喰って来た。「ブラウンは意外と用心深く、一投目には来ない」と思った通り、あがったのはブラウンではなくヤマメだった。しかし、いいサイズで、30cmの尺ヤマメだった。その後は反応がなく、ラスト一投で小型ブラウンが来たのみ。 |
5月6日(月)曇風 梓川 本流釣り |
風が強く今日は無理かと思っていたが、夕方になって風が弱まる。明日は雨の予報なので行くことにする。2投目、瀬脇尻でコツコツコツというアタリ。あがったのは、まずまずのサイズのヤマメ。ところが、以降再び風が強まり、反応もなくなる。 |
5月10日(金)晴れ 梓川上流 渓流釣り |
ワラビ採りの後、夕方入渓。八王子ナンバーの車がワラビ採りの前から停まっていたが、ちょうど車に戻って来たところだった。「そこそこ釣れた」という。ルアーと餌釣りの二人組。 先行者がいたので心配だったが、それが的中。川を荒らしてしまったようで、アタリどころか、魚の気配が全くない。ヤマメが1尾のみ。アタリはその1回のみ。 フキ・オオバギボウシがたくさん採れたのが唯一救い。 |
5月18日(土)晴れ 梓川 本流釣り |
いつも通りの水量に戻り、濁りもだいぶ取れ、絶好の条件。しかも風が弱く、釣れそうな予感がする。最大のポイント、カブリブロックはとてもよい感じだがアタリが出ない。手前のトロ瀬を流してみるといきなりアタリ。30くらいのニジマスだが、ハリがはずれてバラス。すこし下流へ下がって流すとすぐアタリ。ニジマスだったが、先ほどのニジマスだろうか?更に下流へ下がって流すと、またしてもすぐアタリ。小型のブラウン。更に下がって流すとすぐアタリ。今度はいい手応え。34cmのブラウン。 |
5月23日(木)曇 梓川上流 渓流釣り |
ワラビ採りの後入渓。今日は10日より下流へ入り、初めにフキを採る。途中川原の藪がすごく、遡上出来なくなり、一旦竿をたたむ。釣り上げ中に2尾落とすが、在来のアマゴとイワナを3本キープして納竿。納竿時、猛スピードで泳ぎ回る50cm級の大物を目撃。自分の持っている仕掛けでは太刀打ちできない・・・と思う。 |
6月13日(木)曇一時小雨 梓川上流 渓流釣り |
今日の目的の一つ、フキ採りからスタート。バケツ一杯のフキが採れた。まず23日と同じポイントでイワナ3尾・ヤマメ1尾キープ。その後、普段(増水していると)入れない場所へ入ってみた。あまり人が入らない場所なので、狙った場所でほぼ確実に釣れた。この場所で在来のイワナ4尾・アマゴ1尾追加。 |
6月16日(日)曇 梓川 本流釣り |
濁りもだいぶ取れ、水量も安定して、絶好の釣りチャンス。しかし、なかなかアタリが出ない。かなり流した頃、魚が餌を追い始める。カジカに続いて中型ブラウンが強烈な引きをみせる。ブラウンを暴れさせてしまったので場所移動、100mほど下流部へ。流してすぐアタリが出る。29cmの小型ブラウン。 |
6月18日(火)曇 梓川 本流釣り |
久しぶりのまとまった雨で、川の水が平常時の水位に戻った。釣りに行こうとすると、防災無線で「梓水苑南の河川敷で熊の目撃情報」という放送が入る。ちょっと怖くなって上流の方へ入る。すると、すぐアタリが。合わせると大物の引きだ。とにかく引きが強く、ライン切れが頭をよぎる。ラインは1号なので、慎重に寄せる。46cmのブラウン!!何回もルアーにかかったらしく、口や顎が痛々しい。 |
6月24日(月)曇 梓川 本流釣り |
23日の雨で稲核ダムより放水、本流は増水し流れも速い。流れの弱い脇流の瀬脇を流す。瀬脇中間部で明確なアタリが出る。いい引きで明らかにブラウンだとわかる。何度か伸されそうになるが、なんとかタモ入れに成功。引きの割に小さな34cm。その後一旦アタリがなくなるが、夕まずめ餌を追う感触が伝わってくる。直後流れていた目印が止る。大物の手応えだが、勝負にならずオモリ下でラインを切られる。最後に珍しいウグイがあがり納竿。 |
7月8日(月)晴れ 梓川 本流釣り |
6月30日から7月1日にかけての大雨で増水し濁りも強かったが、今日は幾分治まってきたようなので様子を見に行く。なんと一投目から餌を追う魚の気配を感じる。それが的中、数投すると喰ってきた。姿を現したのは、今まで見たことがないほど真白く、斑紋も斑点もわからない。ひれ、特に尾びれが透き通っている。わずかに朱点があることから銀化アマゴ(シラメ)だと判明。その後大物の手応えが2回あるが、しっかり喰い込まなかった。 |
7月12日(金)晴れ 梓川 本流釣り |
梅雨末期の貴重な晴れの日、8日の大物の正体を見るべく8日のポイントへ。行ってビックリ。カワウが魚を狙っていたのか、慌てて飛び立ったからだ。 カワウのせいか、全く魚の反応がなく、今日はダメか・・・と思い始めた頃、魚が餌を追う感触が伝わってきた。次の一投、瀬脇尻で明瞭なアタリが出た。まさしく大物の感触だ。引きを耐えていると、突然流心に向かって走り出した。と、その瞬間、プツン! |
7月17日(水)曇 梓川 本流釣り |
濁りもだいぶ取れ、水量も安定してきた。いつも通り初めのうちは全く反応がない。そろそろ魚が動き出しそうだが、いっこうにアタリが出ない。ラストの流し終わり、竿を上げようとしたらグ・グ・グーという魚の引き込みがくる。なかなかの引き、ブラウンのようだ。流心への突っ込みを警戒しながらタモ入れ。40cmのブラウン。上顎にかかったらしく、8号ハリがグニャグニャになっていた。きれいなブラウンで8日・12日の大物ではない。帰りホタルがあちこちに。 |
7月21日(日)晴れ 梓川 本流釣り |
水量落ち着き、濁りも取れて、釣りには絶好の状況。いつも通り、初めはさっぱり反応がなかったが、夕まずめになって魚が動き出した感触が伝わってきた。次の一投、瀬脇の中程でブラウンの明確なアタリが出た。強烈な引きが何度か来たが、右手前にあるブロックに入ろうとするので手こずってしまった。意外にも引きの割に小型(34cm)で驚く。 |
8月5日(月)曇一時小雨 梓川 本流釣り |
釣り始めると雨がポツポツ落ちて来た。ザーときそうなので林の中へ入って様子をみる。ラッキーなことに15分くらいで雨が上がり釣り再開。再開した一投目でいきなり餌を追ってきて瀬脇尻で明確なアタリ。強い引きで近くのブロックの中に入ろうとする。40cm弱のブラウン。雨が再び落ち始めたので納竿。 |
8月12日(月)晴れ 梓川 本流釣り |
お盆前に梓川へ。雨がないので水位がかなり下がっている。何回か流しているとアタリが出るが、3度ハリがかりしない。やはり警戒しているようだ。少し休みを入れて数投すると、今度は明確なアタリが出る。強い引きが続き手応え十分。34cmのブラウン。さらに、少し上の瀬脇で29cmのブラウンがヒット。 |
8月26日(月)曇 梓川 本流釣り |
6月下旬の大雨で稲核ダムから放水があり、下島橋直下左岸側に水が流れるようになった。25日のマス釣り大会の残りマスが入っているかも・・・と行ってみる。25日午後・26日午前中に釣り人が大勢入っているので魚が残っているか心配だったが、一投目から喰ってきた。引きが強くブラウンかと思ったが、姿を現したのはニジマスだった。しかも、かなり大きくタモ入れに苦戦。40cmのニジマスだった。続いて小型ヤマメが喰ってきた。 |
8月30日(金)曇風 梓川 本流釣り |
今日は久しぶりの有名ポイントへ行ってみる。大勢の釣り人が入るポイントなので魚が残っているか心配だったが、いきなりコツ・コツ・コツ・・・という明確なアタリがくる。良型のニジマスで、胸びれ・腹びれなど各ひれがきれいなので、残りマスではないかもしれない。 |
9月14日(土)曇 梓川 本流釣り |
夕方の短時間勝負。水多く流れも速い。必ず釣れると思っていたが、なんと1投目から反応があり、2投目派手な引き込むアタリでニジマスがきた。ニジマスのハリ外しに苦戦して時間が厳しくなってしまった。3投で最後になりそうだ。3投目、失敗!流心近くにえさが入ってしまい、スーと流れてしまった。ところがラッキー!瀬尻で喰ってきた。30cm弱のブラウン。ブラウンの引きは強く感動だ。 |
9月17日(火)晴れ 梓川 本流釣り |
日が短くなってすぐ暗くなってしまう。今日も短時間勝負。釣り始めて直にアタリが出る。小型のヤマメ。続いてニジマスがヒット。しばらくアタリが途絶えるが、夕まずめ明確なアタリがくる。引きが強く、流心に向かって引き込む。2分くらい耐えたが、最後はキューンと持って行かれライン切れ。ヤマメのときにオモリがずれ、その時のラインの傷が原因か?彼岸明けもう1回できるか? |