松本平の釣り概要
周囲を山に囲まれた松本盆地は、周囲の山々から流れ出す1級河川が多く、渓流釣りのメッカである。中でも、西側の渓流は、北アルプ
スから流れ出す渓流だけあって規模も大きく、本格的な渓流釣りを味わうことができる。ただ、川の標高差が大きいので、川の荒れが目立
ち、ポイントが一雨ごとに変わることもある。ことに、後に犀川・信濃川となって日本海に注ぐ梓川は、松本平を代表する渓流である。途中
に禁漁となっている安曇の3ダムがあって、陸封された降海型のイワナ・ニジマス・サクラマスが支流へ遡上することでも有名で、烏川・鎖
川・奈良井川・薄川などもそれに次ぐ規模を持っている。
湖沼は、渓流と反対に大きなものはなく、美鈴湖・みどり湖くらいなもので、美鈴湖はブラックバス・ヘラブナ・ワカサギ、みどり湖はヘラブ
ナ・コイ・ワカサギが、釣られている。ちょっと離れたところでは、ヘラブナで有名な聖湖がある。また、管理釣り場としては、田溝池が知ら
れている。多くの釣り人は、北の木崎湖、南の諏訪湖といった、魚種の多い大きな湖に行くようである。
漁業組合は、梓川の上流を管轄する安曇漁協・梓川の中流を管轄する波田漁協・奈良井川を管轄する奈良井川漁協・その他の犀川水
系を管轄する犀川漁協・大町方面から犀川へ流れ込む河川を管轄する北安中部漁協がある。