メジナ(グレ)

クリックで拡大

 一般には、グレと呼ばれているので、こっち名前の方が通っている。大きくなると40cmをオーバーし、中には50cmにも達するものがいる。メジナとクロメジナがおり、前者をクチブト、後者をオナガといっている。オナガの方が大きくなり、引きも強いらしい。青っぽいものから黒っぽいものまで、体色の変化は大きいが、一目でメジナとわかる。

 磯場のサラシを好み、イソメ類・貝類・エビ類・海苔などなんでも食べる雑食性の魚で、ウキを使ったフカセ釣りが一般的な釣り方。うわもの釣りの代表として、竿や仕掛け・ウキなどスタイルが確立している。近年、本流釣り・沈めさぐり釣りなど新しい流れも確立しつつある。引きが強く釣り味はよいが、上越地方では、専門で狙う人は少ないようだ。

 食味は、今一歩で、冬のメジナの刺身は絶品という人がいる。いずれにしても、釣った後の下処理をしっかりしてないと、磯臭くて食べられない。


釣り期:5月から1月頃まで

釣り方:ウキフカセ釣り

えさ:オキアミ・エビ類・イソメ類・海苔など

主な釣り場:姫川港・浦本漁港・能生漁港・マリンドリーム能生裏・筒石漁港など


jyo-etsufish.htmへ