ヘラブナ釣り

 


ターゲット:ヘラブナ

竿:ヘラ竿か柔らかめの鯉竿、長さは場所に合わせて選ぶ。一般的に2m位〜6.3m。

ライン:0.6〜1.5号

ヘラウキ:おもり負荷を考えて選ぶ。ゴム管で固定する。

ハリス:ヨリモドシでミチイトと連結する。0.3〜1.0号、2本用意し一方は30cm、もう一方は25cmにする。原則的に、短い方はバラケ用、長い方は、くわせ用。

はり:ヘラブナ釣りでは、一般的にカエシのないスレバリを使う。釣り終わったら、リリースするのがルールになっている。

えさ:市販されたネリエサ。くわせ用とバラケ用、両方市販されている。他にうどんにサナギ粉をまぶして使うこともある。

その他の小道具:ヘラブナ釣り独特の道具が必要になる。竿掛けと竿受け、イス、玉網、ヘラビク、えさを入れるボール2ヶなど。セットになった運搬に便利な箱形のものも市販されている。


ヘラブナ釣りの魅力:タナを読んだり、微妙なアタリを読んだりして、釣り上げたときの満足感や繊細さ。

上達のためのコツ:タナをしっかりとること、そのためにも底立ちをしっかりとって、今どのあたりのタナを狙っているのか頭に描きながら釣ることが一番大切なこと。また、ポイントに的確に打ち込み、寄せることも大切。


tackle.htm  main.htm