ホウボウ

クリックで拡大

船釣りの魚だが、まれに投げ釣りのキスの外道として釣れる。何と言っても最大の特徴は胸びれの美しさ。縁は鮮やかな青色、中は藍色に青の斑紋が散在する。胸びれの軟条が脚のように動き、海底の砂地を歩いて移動する。学名のホウボウというのは、浮き袋を使ってボー、ボーと鳴く所から来ている。若狭湾の投げ釣りでキスに混じってよく釣れたことがあるが、上越の投げ釣りではめったに釣れない。

投げ釣りでは晩春に釣れることが多く、くせのない白身の魚で、とてもおいしいのでうれしい外道だ。刺身やちり鍋・椀種にいい。

似た仲間に同じホウボウ科のカナガシラがいる。カナガシラの胸びれはホウボウのように青くなく、体側と同じ赤橙色。


釣れる時期:6月頃

釣り方:キス釣りの外道として釣れることがある

えさ:イソメ類

釣れる場所:各地の浜


jyo-etsufish.htmへ