カサゴ

クリックで拡大

 上越地方では、カサゴのことをハチメとかガシラという。岩礁帯を好み、砂地でも根が入り組んだところなら生息している。また、テトラの

間にも潜んでいる。大きくなると、30cm位になるが、普通、20〜25cm位である。体色は、住む環境によって、個体差が大きい。全体的

に、海岸沿いで釣れるものは黒っぽく、沖で釣れるものは赤っぽく薄い色をしている。産卵期は、12月から1月で、メバルやウミタナゴなど

と同じように胎生魚である。

 夜行性なので、夜の方が釣れる。アタリ・引きともよく、釣り味は結構よい部類に入る。

 見かけは悪いが、味はよく、おいしい魚なのでキープしたい。大型は、刺身が一番。中・小型は、煮付けや唐揚げがおいしい。


釣り期:周年

釣り方:穴釣り・ぶっこみ釣り・ウキ釣り

えさ:イソメ類・オキアミ・魚の切り身

主な釣り場:どこでも釣れる


前ページに戻る