コノシロ(コハダ)の酢の物

ジグを投げていると、ときどき群れが来てまとまって釣れることがある。ニシンの仲間なので、小骨が多くとても普通では食べられない。ところが、酢で漬けておくと骨が全く気にならなくなるから不思議だ。しかも、最高に旨い!!


*コハダをつける酢の元を作る。

 酢・砂糖・塩を好みの量で混ぜ合わせ、一煮立ちさせる。

1,3枚におろしたコハダを7〜8mmの間隔に斜め切りする。

2,作っておいた酢の元にコハダを入れて和える。

  タマネギを入れるといっそう美味しくなります。

3,ラップをして冷蔵庫で5日ほど置く。

4,食べる時に、紅生姜を刻んでそえるといい。


bestcook.htmへ  main.htmへ