海水魚の王様、マダイ

 


海水魚の王様、マダイ。マダイというと、他の魚と格が違うイメージを持ってしまう。確かに、姿の美しさ・釣り味・食味・・・どれをとってもずば抜けている。それぞれの分野でマダイよりすごい奴はいるが、3拍子そろっているのがすごいのだろう。

れっきとしたタイ科の魚であることはいうまでもないが、タイ科の魚というのは実はたいへん少ない。沖釣りを入れても上越地方で釣れるタイ科の魚といえば、チダイ・クロダイと、このマダイの3種類しかいない。クロダイとの区別は容易だが、マダイとチダイの判別はちょっと難しく、一番手っ取り早いのは尾びれの後縁の色。黒いのがマダイだ。

さて普段は深場にいるマダイは、上越地方に産卵のため5月頃接岸する。産卵が終わると再び沖に移動してしまうが、幼魚や若いのは岩礁の多い堤防や磯まわりを群で回遊する。

マダイの釣りチャンスは、なんといっても産卵で浅場に回遊してくるときだ。ある程度の深さがあり、潮通しがよく、岩礁帯が近くにあるところが絶好のポイントになる。アタリは大きく、引きもかなり強いので釣り味は最高だ。また、根に入ろうとする習性があるので、太めのラインを使って、やや強引に寄せる必要がある。

味も最高で、大型は刺身、小型は塩焼きが最もおいしい。かぶと焼きや吸い物も美味で料理法は多い。


釣り期:4月から11月

釣り方:ぶっこみ釣り・かご釣り

えさ:オキアミ・エビ類・イカの短冊・ユムシ・イワムシ

主な釣り場:姫川港・能生・筒石・直江津港など


前ページに戻る