メバル

メバルとカサゴ

 ハチメとかガシラと呼ばれることが多い。磯で釣れるメバルは、黒みを帯びているが、沖で釣れるものは、赤みが強い。名前の通り目

が大きく、いかにも魚らしい。春告げ魚と呼ばれるように、早春から釣れるようになる。カサゴやウミタナゴと同じく胎生魚で、4月から5月に

かけ、浅場に稚魚を産む。成長すると30cm位になる。

 水族館で観察するとわかるように、群で行動し、岩場の中層よりやや深いところを、上を向いて定位している。このためウキを使った釣り

に向いている。また、目が発達しているのか、臆病なのか、昼間より夕方から夜の方が食いがよい。アタリはわかりやすく、明確。引きも結

構よいので、釣り味はなかなかだ。メバル凪という言葉があるが、全くその通りで、荒れた日には、めったに釣れない。

 味もよく、大型は刺身がよく、中型は塩焼き・煮付けがおいしく食べられる。

 


釣り期:4月から12月頃

釣り方:ウキ釣り・ミャク釣りなど

えさ:オキアミ・イソメ類

主な釣り場:姫川港・能生漁港・筒石・笠島・鯨波など 


前ページに戻る