メゴチ
投げ釣りの外道として釣れる。上越でメゴチと呼ばれる魚は、実はネズミゴチ・トビヌメリ・ヌメリゴチなどのネズッポ科の魚である。純粋のメゴチはコチ科の魚で,上越ではめったに釣れない。ネズッポ科の魚は、えらの後ろの骨が鎌のようになり鋸状になっている。コチ科のメゴチは、骨が鎌のようになっておらず、とがって突き出ている。
普通20cmが標準的なサイズ。専門に狙うことはまずない魚で、キス釣りの外道としてくることが多い。正真正銘のメゴチは、コチ科の魚だけあって肉が厚く、ぷりぷりして美味しい。中でも大きさからてんぷらが適している。一方ネズッポ科の方は、磯臭く、あまりおいしくない。
釣り期:夏
釣り方:投げ釣りの外道としてくる
餌:アオイソメ、イワムシ、ジャリメなどのイソメ類
釣り場:キスのいる所ならどこでも