オイカワ

オイカワのオス(犀川産)

 河川の中・下流域に生息し、流れのゆるやかな玉石状の小石底を好むようだ。全体に青みがかっていて、腹部は銀白色、雄はやや赤みを帯びた横斑が10個位並んでいるが、雌ははっきりしない。また、雄のしりびれは大きく、美しい。産卵期になると、雄は写真のように更に派手な色になる。

 産卵期は、6月から8月にかけてで、浅瀬の小石に卵を産み付ける。暖かい地方の魚なのか、冷水には弱く、水温が上がる晩春から秋にかけて活発に動く。釣りもこの時期がベストだ。

 雑食性で汚水には強いが、水から出すと弱く、すぐ死んでしまう。そのため昔から“ジンケン(人絹)”と呼ばれていた。また、全国一般的にハエと呼ばれ、ウグイのハヤと比較されることが多い。ハエ釣り・ハヤ釣り、いづれも清流釣りの代表的な釣りだ。

オイカワのメス(犀川産)


釣り期:5月から10月

釣り方:毛ばり釣り・ミャク釣り・ウキ釣り

えさ:ブドウムシ・紅サシ・小型ミミズ・ソーセージ・はんぺんなど

主な釣り場:犀川・梓川中下流・奈良井川中下流・穂高川・田川