家族で楽しむ外波海岸の投げ釣り・・・武田保広

1996年9月号

待望の夏休み、家族で気軽に行ける釣り場を・・・ということで、今回は親不知の外波海岸をご紹介しましょう。  

ここ外波海岸は、近くに駐車場や売店、レストラン、トイレがあるという家族釣行に理想的な釣り場です。おまけに北陸自動車道の橋脚が、暑い夏には涼しい日陰や、突然の雨の避難場所を提供してくれます。そういった点でもファミリーにお薦めできます。さて、駐車場、水、トイレ、食堂が揃ったところで、肝心の釣りに話を移していきましう。  

ここ外波海岸の対象魚はキスになります。型は小さいものから25cmオーバーまでとムラがあるものの、ファミリーでも2ケタ釣果が望めます。また、掛かった小型キスにヒラメやマゴチが食ってくることがあり、大物の期待もできます。  

潮はやや速く、西から東へと流れていますので、お父さんには20〜30号のジェットテンビンを使った流し釣りがいいでしょう。。  

アタリは大きく竿先に出ますので、見落とすことは、まずありません。竿を倒すような強いアタリが出ることもあります。最初のアタリで軽くアワセ、少し糸を巻いて次のアタリを待ち、2回目のアタリで巻き上げるようにします。待っても2回目のアタリが無いような時は、サビキながら2色あたりまで探って下さい。所々に根掛かりする場所があるので、ハリは2〜3本が適当かと思われます。  

釣り場は非常に広いので、足を使って広範囲に探ると釣果が伸びます。これらは全てお父さんの役目。なるべく遠投して好釣果を得るよう頑張りましょう。  

奥さんや子供たちには、15〜20号ぐらいの海草テンビンを結んでのチョイ投げが良いでしょう。根掛かりするので、置き竿にしてサビかないようにします。波打ち際より5mぐらいの場所に一段目のカケアガリがあり、さらに15〜20mほど沖に二段目のカケアガリがあるので、それらを狙って下さい。カケアガリに仕掛けを止めてアタリを待つと、小型ながらキスやヒラメ、アイナメ、ソイなどが釣れてきます。  

この海岸は、釣りの合間に海水浴が楽しめます。また、親不知漁港の西堤ではウキ釣りを楽しむこともできます。夏なので波や風はあまり無いと思われますが、北風が吹いた時は波が出て釣り辛くなります。これがこの釣り場の欠点といえます。  

最後にピアパークの駐車場は、夜間はゲートが閉鎖されるので注意して下さい。歩くのが嫌という人は、ピアパークの入り口の西側にやや広い路側帯が100mほどあるので、そこに車を停めるといいでしょう。エサはこの近辺には売っていませんので、青海町か糸魚川方面で購入しておいて下さい。フグがけっこう多いのでエサ、仕掛けともに多めに用意しておくことをお薦めします。

▼交通 北陸自動車道・親不知ICを降り左折、国道8号線に出てすぐ。


前ページに戻る