タ チ ウ オ

クリックで拡大

スズキ目サバ亜目に属す。最大で2mを超えるものもいるという。頭は尖り、鋭い歯を持つのでどう猛な魚に見える。尾びれ・腹びれはなく、背びれは背全体に伸びている。また、鱗はなく、代わりに金属光沢を放つ層が体を覆っている。潮流が遅い所では、立ち泳ぎをして小魚を食べている。太刀のようなところと、立ち泳ぎから、この和名がついたのだろう。

船釣りの魚だが、上越では夏の終わり頃から晩秋にかけて浅場に来ることがある。そのため、ジグやルアーにヒットすることがある。タチウオの大きさを表すのに、(体の幅が)指4本などと表す。

身は柔らかいが、塩焼きがとても旨い。


あがる時期:晩夏から晩秋

釣り方:主に狙うことがないが、ジグ・ルアーにかかることがある

主にあがる場所:沖に長い堤防の外海側、サーフ


jyo-etsufish.htmに戻る