清流釣り(毛ばり釣り)
竿:清流竿か渓流竿を使う。長さは、標準で4.5mから6m。
仕掛け:仕掛け全体が、竿より50cmから70cm長くなるようにする。天上糸は、入れなくてもよいが、毛ばりを飛ばすために、なるべく入れた方がいいだろう。天上糸は、馬素やテーパーラインといった組み糸を使う。ライン(道糸)は、1号から2号。
瀬ウキ:清流釣りの毛ばり釣りになくてはならない独特なウキで、これによってあたかも自然の瀬のような白泡を発生させる目的がある。
毛ばりセット:自分で作るのがよいが、市販の毛ばりセットでよい。瀬ウキからすべてセットで売っている。毛ばりの色など日によって、天候によって当たりばりがあるので、何個か用意した方がよい。先ウキとして、セル玉を入れる。流れによって、セル玉ではなく逆にガン玉を打って毛ばりを沈めることもある。
釣りのコツ:夕まずめが一番よい。夕方、水面を飛ぶ羽虫を捕食するライズが見られたら、まさしく毛ばり釣りのベストの時合。毛ばりを前方に打ったら、流れに乗って仕掛け全体が一直線になるように、操作する。ラインはピ-ンと張ってないと、合わせられないので気を付けよう。