クリやクヌギなどの落葉する広葉樹林の朽ちた根元や倒木に生える。発生時期が長く、たくさん採れるので、雑きのこの代表格であり、味もよい。
傘は、半球形から山形に開き、名前の通りクリ色をしている。傘の裏は、ひだが密集し紫がかった色をしている。茎は非常に長く、上部が白く下部は濃い茶色。若いうちは、傘の縁や茎の上部に白い鱗片をつける。
間違えやすいきのこに、ニガクリタケ(猛毒)とチャナメツムタケ(食用)がある。ニガクリタケは株立ちしていて間違えやすいが、色が黄色い。チャナメツムタケは、傘の表面の色がクリタケよりやや薄く、裏が粘土色で、株立ちしていない。
クリタケを料理するときは、茎の最下部はかたいので切り除くとよい。くせがなく、なんの料理にも向いている。サトイモと一緒に煮物がおいしいし、きのこ鍋やきのこご飯でもおいしい。