傘は、ささくれ状の鱗片でおおわれていて黄褐色。名前同様、粘性がある。ひだは密で傘より薄い色をしているが、後さび色になる。柄にはつばがあり、傘と同様鱗片におおわれていて粘性がある。広葉樹の枯れ木や切り株に生える。
食用で、おいしい。特に歯ごたえが抜群。和風の汁物によく合う。
モエギタケ科スギタケ属で、似たきのこにヌメリスギタケモドキ(食用)・スギタケモドキ(食用)・スギタケ(有毒)・ハナガサタケ(有毒)・ツチスギタケ(有毒)があり、区別が難しい。ヌメリスギタケモドキは優秀な食菌なので、同じように扱っても問題はないが、柄には粘性がないのが特徴。スギタケモドキは、広葉樹の枯れ幹や切り株に発生し、粘性があるが鱗片はとげ状。スギタケは、樹木の枯れ幹や切り株に発生し、粘性がない。ハナガサタケは、針葉樹の枯れ木や切り株に発生する。ツチスギタケは、名前の通り地上から生える。
上写真、左からスギタケ、ハナガサタケ、ツチスギタケ。