思い出の茸狩り-2014年-

最新の日付に移動

2014年9月7日(日)茸採り

用事で行くのが遅くなってしまった。登る前に1人に会う。小さいのを採ったという。確かに小さいマツタケが多いが、まずまずの収穫(写真上)。アミタケが好調。今年はヌメリイグチもいい。他にサクラシメジアカジコウを採る。

2014年9月14日(日)茸採り

マツタケ豊作の新聞やテレビの影響か人が多い。山の中で結構人に会う。とにかくマナーが悪く、ゴミをそのまま捨てていったり、タバコの吸い殻を捨てていったり。マツタケは、シロによって差が大きく、出ないシロは全く出ない。マツタケは大きくなって、最大は15cm、76g。アミタケヌメリイグチコムソウキシメジを収穫。

2014年9月21日(日)茸採り

今日も大勢人が入っているようだ。山の中では、2人に会う。マツタケの新しいシロを3つ見つけてうれしい。最大は土の中でグニャグニャと曲がった22cm80g。マツタケは、どちらかというと小さめだが満足のいく収穫。他に、ホンシメジの大きなシロがあって感激した。キシメジサクラシメジコムソウアミタケを採る。

2014年9月27日(土)茸採り

シーズンなのに例年より車が少ない。大きくなってきたマツタケは、すぐ見つかってしまうので、この時期は早い者勝ちだ。行くのが遅くても、15cm級が4本などまずまずの収穫。最大は20.5cm104g。ただ、今年はシロによって差が大きく、全く出ないシロも多い。この時期になっても出ないのは、今後心配な要素だ。他にマツタケモドキがたくさん採れた。キシメジコムソウヌメリイグチクリタケ収穫。

2014年10月4日(土)茸採り

山は砂漠の様だ。9月に雨が少なかったために前回の心配が的中。マツタケはなんとか3本がやっと。早くも終了の気配。12cm、11.5cm、12cmと型はいいが、寂しい限り。今年初めてウシビテを採る。他に、キシメジマツタケモドキシモフリシメジクリタケを収穫。

2014年10月8日(水)茸採り

山で一人に会う。例年ならピークなのに、近年は10月はあまり出なくなっている。土の様子がよくない。終わりの気配だ。クリタケは好調。いい株がたくさんあった(写真下)。他に、キシメジホンシメジマツタケモドキコムソウを採る。

2014年10月11日(土)茸採り

8日がマツタケ0だったので、今日は非常に心配。行ったときに車が1台もなく、山の中も人気がなく超寂しい。期待した最初の山の下りで、大きな傘が見えた。近づくと正しくマツタケ!今年最大の135g!23.5cmのマツタケだった。ところが、後のシロは全くなく、どうも今年は終わりだろう。他に、クロカワクリタケキシメジシモフリシメジマツタケモドキを収穫。シモフリシメジは年々減ってきている。

2014年11月10日(月)

茸採りではないが、畑に素晴らしいヒラタケがあった。

 

ページの先頭へ戻る

remembermushへ戻る


フロントページに戻る