広葉樹林や混生林に群生する。発生する時期が遅く、霜の降りる頃出る。そこからシモフリシメジと名前が付いたのだろう。傘はまんじゅう形から中央部が少し高い平らに開き黒っぽいネズミ色で、大きくなるにつれ白みが増してくる。また、表面に繊維状の模様がある。ひだはやや黄色みがかり密である。柄もやや黄色味がかっている。柄の下部は、シメジらしくやや膨らんでいるものが多い。
間違えやすいものに、ネズミシメジ(有毒)がある。名前の通り、傘がネズミ色で、ひだもネズミ色をしているので区別できる。茎は白く黄色味がない。
間違えやすいネズミシメジ
たいへんおいしいきのこで、苦みもなく、全く癖がない。どんな料理にも使えるが、個人的にはきのこ鍋の具として重宝している。