傘の白い鱗片がかわいいチャナメツムタケ(クリックで拡大)
クリタケに似ていて間違えやすいキノコ。どちらかというとシーズン終わりに近い頃出るキノコで、枯れ木やその周辺の地上に群生する。傘の表面は赤褐色から茶褐色で周辺には白い綿毛状の鱗片があり、湿っているときには強い粘性がある。ヒダは密で淡い黄褐色、柄に直生する。柄は白色で、下部はささくれている。クリタケ(食用)との違いは、株にならないこと。また、カキシメジ(強毒)との誤食も多い。カキシメジには傘の白色鱗片がなく、柄のささくれもない。また、カキシメジのひだは柄に湾入する。
姉妹種にシロナメツムタケがある。チャナメツムタケの色違いで特徴は色以外同じ。
チャナメツムタケの姉妹種シロナメツムタケ(クリックで拡大)
クリタケ同様美味しく人気のあるキノコで、ぬめりを生かした汁物や煮物がいい。